ロマネ・コンティを始めとする珠玉のワインを産み出すコート・ドールの王冠
神に愛された村【ヴォーヌ・ロマネ ~Vosne-Romanee~】












ヴォーヌ・ロマネは人口400人ほどの素朴な小さな村ですが、ワイン愛好家にとっては、ヴォーヌ・ロマネの名を聞くだけで心が躍ります。その理由は、ヴォーヌ・ロマネはあのロマネ・コンティを始めとする世界で最も素晴らしく、高価なワインが産まれる村だからです。
ヴォーヌ・ロマネは、「コート・ドールの王冠」あるいは「神に愛された村」の別名を持ち、そこから生み出す素晴らしいワインにより、ブルゴーニュの中で最上のアペラシオンとされています。
その最大の理由は、土壌と日照条件の良さ。村全体が日当たりの良い東南向きで、粘土質と石灰質が混ざった土壌から、凝縮した果実味と、綺麗な酸をもつ葡萄ができるためです。
特に、単独でAOCを名乗れる次の8つの輝く宝石のような特級畑(2つは北隣のフラジェ・エシェゾー村の特級畑)は並外れた素晴らしさで、長期熟成にも向いています。
フランス革命で没収された畑が競売にかけられた結果、ブルゴーニュでは一つのクリマを複数の生産者が所有するケースがほとんどとなりましたが、ヴーヌ・ロマネは競売の影響が他村に比べて少なく、6つの特級畑の内、4つがモノポール(単独所有畑)という特徴があります。
下にヴォーヌ・ロマネの葡萄畑の地図の概略を掲載しました。この地図は、ブルゴーニュワイン大全等の関係資料に基づき、店長がエクセルで描画した簡略図ですので、縮尺(畑の大きさ)は正確ではありませんが、ロマネ・コンティを筆頭とする珠玉の畑の位置関係の理解に参考になると思います。
(*注)フラジェ・エシェゾー村の葡萄畑の地図は、このページの下部に掲載していますので、フラジェ・エシェゾー村の特級畑グラン・ゼシェゾー及びエシェゾーを含む地図はそちらをご覧下さい。

①ロマネ・コンティ
(1.80ha。世界で最も有名なロマネ・コンティ社DRCのモノポール畑)
②ラ・ロマネ
(0.84ha。ドメーヌ・コント・リジェ・ベレールのモノポールで、フランス最少のAOC)
③リシュブール
(8.03ha。ロマネ・コンティとラ・ターシュがDRCのモノポールのため、複数の超一流生産者が看板ワインとして腕を競う畑)
④ロマネ・サン・ヴィヴァン
(9.43ha。フランス革命までサン・ヴィヴァン修道院が所有)
⑤ラ・グランド・リュ
(1.65ha。ロマネ・コンティとラ・ターシュに挟まれた細長い「偉大な道」。ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュのモノポールで1992年に特級昇格)
⑥ラ・ターシュ
(6.06ha。ロマネ・コンティ社DRCのモノポール畑)
☆グラン・ゼシェゾー
(9.14ha。フラジェ・エシェゾー村の特級畑)
☆エシェゾー
(37.69ha。フラジェ・エシェゾー村の特級畑)
フラジェ・エシェゾー村の二つの特級畑グラン・ゼシェゾーとエシェゾーの葡萄畑の地図については、このページ下部にフラジェ・エシェゾー村葡萄畑地図を掲載していますので、こちらをご覧ください。
これら特級畑以外にも、ブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエ氏の拓いた伝説の幻の畑「クロ・パラントゥ」や美しい山を意味する「ボーモン」、ラターシュと同格と言われる「レ・ゴーディショ」、ロマネ・サン・ヴィヴァンの一角を占める「レ・クロワ・ラモー」など特級に格上げしてもよいほどの14の珠玉の一級畑があります。
古来から「ヴォーヌ・ロマネには並みのワインはない」と言われてきたように、「神に愛された村」ヴォーヌ・ロマネのワインは、特級・一級からヴィラージュに至るまでブルゴーニュで最高の品質を誇ります。
特級エシェゾー・デュ・ドゥシュ2015[ドメーヌ・ジャイエ・ジル]
38,500円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】特級リシュブール2012 [ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ]
93,500円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】特級エシェゾー2014 [ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ]
46,200円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】特級エシェゾー2016 [ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ]
49,500円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】ヴォーヌ・ロマネ レ・シャランダン2016 [ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ]
12,650円(税込)
SOLD OUT
シャンボール・ミュジニー2017[ドメーヌ・コカール・ロワゾン・フルーロ]
9,460円(税込)
SOLD OUT
ヴォーヌ・ロマネ2017[ドメーヌ・コカール・ロワゾン・フルーロ]
9,900円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】ブルゴーニュ・アリゴテ レ・シャン・ダルジャン2019 [シャルル・ラショー]
8,250円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】ブルゴーニュ・ルージュ ラ・クロワ・ブランシュ2019 [シャルル・ラショー]
5,940円(税込)
SOLD OUT
【秘蔵】特級ロマネ・サン・ヴィヴァン2010 [ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ]
467,500円(税込)
SOLD OUT
特級クロ・ヴージョ ル・グラン・モーペルテュイ2020[ドメーヌ・アンヌ・グロ]
49,830円(税込)
SOLD OUT
6,600円(税込)
SOLD OUT
ヴォーヌ・ロマネ村に隣接するフラジェ・エシェゾー村にはグラン・ゼシェゾーとエシェゾーの二つの特級畑と三つの一級畑がありますが、この村は単独のアペラシオンを持たないため、一級畑と村名格畑はAOCヴォーヌ・ロマネを名乗ります。
フラジェ・エシェゾー村の特級畑の内、エシェゾーは、クロ・ド・ヴージョと同様にシトー派の修道士達によって開墾されたものですが、現在37.69haの広い耕作面積に最大の所有者であるDRC、エマニュエル・ルジェ、アンヌ・グロ、デュジャック、メオ・カミュゼなどの最高峰生産者から無名のドメーヌまで46人もの所有者が存在しており、これもクロ・ド・ヴージョ同様玉石混交の特級ワインとなっています。
従って、エシェゾーにおいても畑の位置と生産者が大変重要になります。下にフラジェ・エシェゾー村の葡萄畑地図を掲載しておりますのでご覧下さい。この地図は当店店長が、ブルゴーニュワイン大全等の資料を基にエクセルで描画したものですので、縮尺(畑の広さ)は正確ではありませんが、特にエシェゾーの11の小区画(リュー・ディ)の位置関係を理解する参考になると思います。


当店では、玉石混交の特級エシェゾーの中から、優良小区画内に畑を所有し、かつ最高峰生産者でもあるドメーヌ・エマニュエル・ルジェ、ドメーヌ・アンヌ・グロ、ドメーヌ・デュジャック、ドメーヌ・メオ・カミュゼのエシェゾーを掲載しています。これら最高峰ドメーヌの所有するエシェゾーの小区画及び面積は上表をご参照下さい。また、ワインの詳細は下の各写真をクリックして各商品ページをご覧下さい。

【エマニュエル・ルジェの造るエシェゾーは
←こちらからどうぞ】
【デュジャックの造るエシェゾーは
←こちらからどうぞ】
【アンヌ・グロの造るエシェゾーは
←こちらからどうぞ】
【メオ・カミュゼの造るエシェゾーは
←こちらからどうぞ】