”ピュリニーの至宝”ルフレーヴが2018年に開始したエスプリ・ルフレーヴの記念すべきファースト・ヴィンテージ
厳選された契約農家からの1950年植樹の古樹の買い葡萄で7080本造られ、2020年ヴィンテージからは一級に認定
[プイイ・フュイッセ ル・クロ・レイシエ2018]
*再入荷分も残りあと1本です
*エスプリ・ルフレーヴ(Esprit Leflaive=ルフレーヴの精神・真髄)は、当主モランディエール氏と総支配人ピエール・ヴァンサン氏により開始された新プロジェクトです。
ドメーヌ・ルフレーヴといえば、透明感とミネラル感あふれるワイン造りで、ブルゴーニュの白ワインの最高峰と言える存在です。
ピュリニー・モンラッシェにおよそ25haもの葡萄畑を所有し、しかも、その大部分を特級畑と一級畑が占めている大ドメーヌで、”ピュリニーの至宝”とも称えられる珠玉のドメーヌです。
ドメーヌ・ルフレーヴでは、2004年にマコネの地に進出し、それ以降マコン・ヴェルゼやプイイ・フュイッセでも、秀逸な白ワインを造ってきましたが、2018年にまた大きな動きがありました。それがこの「エスプリ・ルフレーヴ(ルフレーヴの精神・真髄)プロジェクト」開始です。
2017年にルフレーヴの総支配人に就任したピエール・ヴァンサン氏は、ワイン造りにおいて赤白ともに実績があり、その才能を認めている現当主ブリス・ド・ラ・モランディエール氏は、従来のコート・ド・ボーヌやマコネでのワイン造りから、新たにシャブリやコート・ド・ニュイまでより広域かつ多彩なポートフォリオを揃えるために、この「エスプリ・ルフレーヴ プロジェクト」の開始を決断したのです。
エスプリ・ルフレーヴでリリースされるワインは買い葡萄で造られますが、オーガニック、またはバイオダイナミックで栽培される樹齢の高い葡萄樹を持つ契約農家を厳選し、葡萄はドメーヌ・ルフレーヴのチームによって収穫され、ピュリニーのルフレーヴの施設で醸造されます。
エスプリ・ルフレーヴの記念すべきファースト・ヴィンテージ2018年は次の8銘柄がリリースされましたが、生産量も控えめながら、ルフレーヴのラインナップに多様性をもたらすことになり、大きな注目を集めています。
(1)シャブリ一級フルショーム
(2)ニュイ・サン・ジョルジュ
(3)特級コルトン レ・グランデ ロリエール
(4)特級コルトン・シャルルマーニュ
(5)サヴィニ・レ・ボーヌ一級レ・ヴェルジュレス ブラン
(6)ポマール一級ザルヴレ
(7)プイイ・フュイッセ
(8)プイイ・フュイッセ ル・クロ・レイシエ
こちらの商品はエスプリ・ルフレーヴのファースト・ヴィンテージ2018年の[プイイ・フュイッセ ル・クロ・レイシエ2018]です。
ルフレーヴは、プイイ・フュイッセに幾つかの自社畑を所有していますが、自社畑とは別にシャントレ村の東向き斜面にある1.12haの単一畑に植えられた1950年植樹の古樹からの買い葡萄により、「プイイ・フュイッセ ル・クロ・レイシエ」を造りました。生産本数は7080本です。
また、ル・クロ・レイシエは、2020年ヴィンテージから一級に認定されていますので、2020年ヴィンテージからは「プイイ・フュイッセ一級ル・クロ・レイシエ」となります。
こちらの商品はラックコーポレーション様輸入のドメーヌ蔵出し正規品で、エノテカ那須レンタルセラー保管商品ですが、セラー契約上、お客様への直送はできないため、一旦当店を経由しての配送となりますので、通常より2〜3日お時間をいただきます。
【商品内容】
商品名:プイイ・フュイッセ ル・クロ・レイシエ2018
仏語名:2018 Pouilly-Fuisse Le Clos Reyssier
生産者:エスプリ・ルフレーヴ
(Esprit Leflaive)
容量 :750ml
タイプ:白ワイン