”ピュリニーの至宝”ドメーヌ・ルフレーヴが造る
最新ヴィンテージの一級クラヴォワヨン2016
ドメーヌ・ルフレーヴといえば、透明感とミネラル感あふれるワイン造りで、ブルゴーニュの白ワインの最高峰と言える存在です。
ピュリニー・モンラッシェにおよそ25haもの葡萄畑を所有し、しかも、その大部分を特級畑と一級畑が占めている大ドメーヌで、”ピュリニーの至宝”とも称えられる珠玉のドメーヌです。
ルフレーヴ家は1580年から続く名家で、1717年よりピュリニィでワイン造りを開始しました。創設者はジョセフ・ルフレーヴ氏で、その後代々ルフレーヴ一族の経営が続き、現当主のアンヌ・クロード氏が一人で運営をするようになったのは1994年のことです。
アンヌ・クロード氏が加わり、1997年のビオディナミ農法への移行等種々の改革を次々に実施し、ドメーヌは一気にトップの座へ浮上します。
2006年に英デカンタ誌で専門家により世界で最も優秀な白ワイン生産者に選ばれ、2014年にはマスター・オブ・ワイン協会の「ワインメーカーズ・ワインメーカー」に選ばれました。
同時にアンヌ・クロード氏は、ルロワ氏、アンヌ・グロ氏と共にブルゴーニュ屈指の女性醸造家と評されています。
惜しむべきことに、アンヌ・クロード氏は2015年4月にご逝去されましたが、その後、ドメーヌの経営は甥の実業家ブリス・ド・ラ・モンディエール氏が引き継ぎ、また醸造は代々フランソワ・ヴィロ、ジャン・ヴィロ、ピエール・モレと高名かつ極めて評価の高い醸造長があたってきましたが、現在の醸造長もエリック・レミー氏が2008年から勤めており、その体制や品質・評価が揺らぐことは微塵もありません。
こちらの「クラヴォワヨン」は総面積5.6haのうち85%に相当する4.8haをルフレーヴが所有している一級畑です。
この畑は、斜面中腹の東向きにあり、ピュセルを挟んで、特級畑ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェやバタール・モンラッシェと地続きで、標高もほぼ同じところに位置します。
その土壌は、表土がやや厚めのため、リッチな性格を帯び、優美で繊細で個性際立つ上質なシャルドネが生み出されます。ルフレーヴのピュセルやコンベット等他の一級ワインのような躍動感はないものの、優美で繊細で、個性が際立つ上質ワインで、比較的早くから楽しむことができます。
こちらは春の霜害で収量は減少したものの、その後の天候に恵まれて優良年の評価となった最新2016年ヴィンテージのピュリニー・モンラッシェ一級クラヴォワヨン2016です。
こちらの商品のインポーターはラックコーポレーションで、エノテカ那須レンタルセラー保管商品となりますが、セラー契約上、お客様への直送はできないため、一旦当店を経由しての配送となりますので、通常より2〜3日お時間をいただきます。
【商品内容】
商品名:ピュリニー・モンラッシェ
一級 クラヴォアヨン2016
仏語名:2016 Puligny-Montrachet
1er Cru Clavoillon
生産者:ドメーヌ・ルフレーヴ
(Domaine Leflaive)
容量 :750ml
タイプ:白ワイン