最高峰生産者のブルゴーニュ・シャルドネ 2022 飲み比べ3本セット[ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレ&エティエンヌ・ソゼ&クロード・デュガ]

型番 店舗内セラー在庫
販売価格 27,500円(税込)
在庫数 1セット
購入数
セット

ブルゴーニュの3名の最高峰生産者ピエール・イヴ・コラン・モレ、エティエンヌ・ソゼ、クロード・デュガが造るドメーヌ蔵出し正規品[ブルゴーニュ・シャルドネ2022の飲み比べ3本セット]

質・量共に豊作な優良年、2022年の有名生産者3人のレジオナル白ワインの飲み比べセット

最高峰生産者のエッセンスを同一ヴィンテージで、いち早く、かつ比較的お手頃価格で楽しめる白ワイン3本セット

 近年のブルゴーニュ・ワインは天候不順による生産量の減少や人件費、物流費など諸経費の値上がりによる価格高騰が続いており、中でも人気生産者が手掛ける銘柄は、高額なうえに稀少性も高くなっており、入手困難な状況です。

 そのようなスター生産者をいち早く、かつそのエッセンスを比較的お手頃価格で楽しむには、ブルゴーニュ全域で造られるレジオナル・ワインのブルゴーニュ・ブランやブルゴーニュ・ルージュがお薦めで、レジオナルと言えども丁寧な造りで、並みの生産者のヴィラージュ・ワインに引けを取らないものです。

 こちらの商品は、最新ヴィンテージ2022年の3人の有名な最高峰生産者、ピエール・イヴ・コラン・モレ、エティエンヌ・ソゼ、クロード・デュガの[ブルゴーニュ・シャルドネ 2022]の飲み比べ3本セットで、いずれもラックコーポレーション様輸入のドメーヌ蔵出し正規品です。

それぞれのワインについてご説明いたします。

1.ブルゴーニュ・シャルドネ2022
 (ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレ)


 ピエール・イヴ・コラン・モレのブルゴーニュ・シャルドネは、白の銘醸地ムルソー、サン・トーバン、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェの葡萄をブレンドして造られる人気白ワインです。

 四つの村にある4つのパーセルから収穫し、このキュヴェに使われる葡萄は、ムルソーが全体の40%を占め、最も多く、次いでサン・トーバンが30%、ピュリニー・モンラッシェとシャサーニュ・モンラッシェがそれぞれ15%ずつとなっています。

 通常のAOCブルゴーニュと異なり、ムルソー、サン・トーバン、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェの葡萄を使って造ることから、本来ワンランク上の「AOCコート・ドール」を名乗れるはずですが、ピエール・イヴ・コラン・モレではあまり気にしていないようで、「AOCブルゴーニュ」のエチケット表記になっています。

 レジオナルながら本来コート・ドールを名乗れる品質で、蝋封もされており、お求めやすい価格で人気のピエール・イヴ・コラン・モレをいち早く味わえることで、大変コストパフォーマンスが高く、お薦めできる白ワインです。

2.ブルゴーニュ・シャルドネ2022
 (エティエンヌ・ソゼ)


 ルフレーヴと並び称されるピュリニー・モンラッシェ最高峰の造り手、エティエンヌ・ソゼが造る最新ヴィンテージ2022年のドメーヌ蔵出し正規品のレジオナル白ワイン[ブルゴーニュ・シャルドネ2022]です。

 「これがACブルゴーニュ?」と驚いてしまうような出来栄えには定評があり、比較的お手頃な価格で、早くから名手ソゼの白ワインが味わえることで、毎年新しいヴィンテージが入荷する度に完売となってしまう人気キュヴェです。

 勿論レジオナルのACブルゴーニュですので、早飲みが可能ですが、今後セラーでじっくり寝かせるのも楽しみです。

 使用されるシャルドネの平均樹齢は25年。収穫された葡萄は1/3はステンレスタンク、2/3は木樽を使用して仕込み、9カ月間のマロラクティック発酵まで行われます。その後、ブレンドし最後の2カ月間ステンレスタンクで熟成されます。

 ACブルゴーニュとは言え、ソゼのワインらしいスタイリッシュで上品な雰囲気を十分に感じられ文句なしに上質な出来のブルゴーニュの白ワインです。ソゼのワインがお好きな方はもちろん、ブルゴーニュの白ワインの手始めとしても、ぜひ一度、お試しいただきたい1本です。

3.ブルゴーニュ・シャルドネ2022
 (ドメーヌ・クロード・デュガ)


 クロード・デュガの[ブルゴーニュ・シャルドネ]は2019年が初ヴィンテージで、ジュヴレ・シャンベルタンのプレソニエールの区画に植えられたシャルドネから僅か2000本のみの生産のため、日本への輸入本数も少なく、またドメーヌ唯一の白ワインという話題性もあり、初リリース以降、真っ先に完売する人気ワインとなっています。

 ご参考までに、プレソニエールには村名格の区画とレジオナル区画があり、ここで赤を造るとヴィラージュとレジオナルの二種類ができ、赤ではジョセフ・ロティのものが有名ですが、ジュヴレ・シャンベルタンは赤のAOCですから、プレソニエール区画で造る白は全てレジオナルのブルゴーニュ・ブランとなります。

 また、クロード・デュガのブルゴーニュ・シャルドネは、コート・ド・ニュイ産であるのに対し、ピエール・イヴ・コラン・モレとエティエンヌ・ソゼのブルゴーニュ・シャルドネは、コート・ド・ボーヌ産であることから、地域による白ワインの違いを飲み比べるのも楽しみです。

 今回ご案内の3本セットのヴィンテージは2022年ですが、2022年のブルゴーニュは霜害や猛暑、乾燥といった温暖化による影響はあったものの、多くの生産者が質・量とも健全な葡萄を収穫することができました。2019年〜2021年の3年間、天候不順により生産量に打撃を受けていただけに、生産者の喜びもひとしおのようで、健全で、糖度と酸度のバランスに優れた葡萄が収穫できた2022年ヴィンテージは、『今後世界中のワイン愛好家の舌を魅了していくことだろう』と期待されています。

 また、ブルゴーニュ・ワイン委員会のヴィンテージ・レポートでも、『2022年のブルゴーニュは、質量とも豊作で、将来が楽しみなヴィンテージ(un millesime genereux et prometteur)』と報告されています。


 こちらのセット商品は、いずれもラックコーポレーション様輸入のドメーヌ蔵出し正規品で、店舗内セラー保管商品です。

*ご注意下さい。
 瓶詰め後の酸化の影響を極力排するため、ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレ及びエティエンヌ・ソゼのキャップシールは共にクリーム色の蝋(ろう)キャップのため、日本への輸送中や長期の保管中に一部がはがれたり、欠けていることがあります。これは不良品ではなく、品質には全く影響しませんので、蝋キャップの一部がはがれたり、欠けていることによる返品・交換等はお受けできません。予めご了承下さい。


【商品内容】
商品名:ブルゴーニュ・シャルドネ
    2022 飲み比べ3本セット

(1)ブルゴーニュ・シャルドネ2022
    2022 Bourgogne Chardonnay
  ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレ
   (Domaine Pierre-Yves Colin-Morey)

(2)ブルゴーニュ・シャルドネ2022
   2022 Bourgogne Chardonnay
   エティエンヌ・ソゼ
   (Etienne Sauzet)

(3)ブルゴーニュ・シャルドネ2022
   2022 Bourgogne Chardonnay
   ドメーヌ・クロード・デュガ
  (Domaine Claude Dugat)

容量 :750ml X 3
タイプ:白ワイン


 

Your recent history

Category

Recommended