ボーヌ一級グレーヴ セントネール 2021<ドメーヌ・ミシェル・ラファルジュ>

型番 エノテカ那須レンタルセラー在庫
販売価格 16,940円(税込)
在庫数 2本
購入数

ボーヌ最高の一級畑グレーヴのドメーヌ最高齢の樹齢100年の古樹の葡萄で造る2021年の特別キュヴェ

霜害と病害により収量が激減した最新ヴィンテージ2021年のドメーヌ蔵出し正規品
[ボーヌ一級グレーヴ セントネール 2021]


 19世紀の初めからヴォルネイに本拠を置く最高峰生産者ドメーヌ・ミシェル・ラファルジュは、 モノポール一級畑「クロ・デュ・シャトー・デ・デュック」、「クロ・デ・シェーヌ」、「レ・カイユレ」等ヴォルネイを代表する銘醸畑の他、隣のボーヌにも畑を所有しています。

 こちらの商品は、最新ヴィンテージ2021年のドメーヌ蔵出し正規品[ボーヌ一級グレーヴ セントネール 2021]です。

2020年ヴィンテージまでは、[ボーヌ一級グレーヴ ]としてリリースしてきましたが、2021年ヴィンテージは、樹齢100年の古樹の葡萄で造ったことを意味する[セントネール]を付け加えました。


 ボーヌ一級畑レ・グレーヴは万人が認めるボーヌ最高の畑で、朝日の当たる東向けの急斜面の酸化鉄の混じる赤土土壌からは、ボーヌの一級畑の中で最も芳醇で、若いうちからも楽しめ、なおかつ長期熟成にも耐える秀逸なワインを産み出します。

 また、ミシェル・ラファルジュの所有区画は、樹齢100年を含むドメーヌ最高齢の葡萄樹が植わる畑で、輸入元資料では、『圧倒的な果実の厚みに、タンニンはしっかりしているが甘さも感じ、酸も柔らかめながら大変バランスの良い秀逸な赤ワイン』とコメントされています。

 ブルゴーニュの2021年ヴィンテージは、遅霜や湿気、病気等により葡萄畑は壊滅的な被害を被り、中でも、4月初旬の遅霜により、萌芽が早く早熟のシャルドネ主体のコート・ド・ボーヌ地区の霜害の被害は甚大で、コート・ド・ボーヌの白ワインは平均収穫量の70%〜80%減少と言われており、 実際に、現当主フレデリック氏の娘クロチルド女史は、2021年ヴィンテージについて、『葡萄のできは大変良かったものの、収穫量がとても少なく、ドメーヌでは初めてヴォルネイの全てのプルミエ・クリュの葡萄を一つの木製発酵槽に入れて醸造した。結果はどうなるかわからないが、このようなことは二度とないように望む』とインタビューに答えています。

 また、トロ・ボーのナタリー・トロ女史が、2021年ヴィンテージについて、『葡萄畑が大変な年で、衛生状態の良い、健全な葡萄を収穫するために一生懸命働いた』と語っているように、ブルゴーニュの2021年は『栽培家の力量と経験、ノウハウが生きた[栽培家のミレジム]とも言われ、収量こそ少ないものの、霜害や病害等の悪条件を乗り越えて健全に実った葡萄で造られたワインは高品質で、1970年代のようなクラシカルなスタイル(涼しい気温と変わりやすい天候を思い出させる、昔の純粋なブルゴーニュのヴィンテージ)』に仕上がっています。
 

 
 こちらの商品はラックコーポレーション様輸入のドメーヌ蔵出し正規品で、エノテカ那須レンタルセラー保管ですが、セラー契約上、お客様への直送はできないため、一旦当店を経由しての配送となりますので、通常より2〜3日お時間をいただきます。

【商品内容】
商品名:ボーヌ一級グレーヴ セントネール2021

仏語名:2021 Beaune Greves 1er Cru Centenaires
    
生産者:ドメーヌ・ミシェル・ラファルジュ
   (Domaine Michel Lafarge)
容量 :750ml
タイプ:赤ワイン





Category

Recommended