ピュリニー・モンラッシェ一級クラヴォアヨン2022[ドメーヌ・ルフレ−ヴ]

型番 エノテカ那須レンタルセラー在庫
販売価格 53,900円(税込)
在庫数 2本
購入数

”ピュリニーの至宝”ドメーヌ・ルフレーヴが造る
カジ・モノポールの秀逸な一級畑クラヴォワヨン


ドメーヌのラインナップ中で比較的早くから楽しめる個性溢れる上質ワイン

質量とも豊作の最新ヴィンテージ2022年のドメーヌ蔵出し正規品
[ピュリニー・モンラッシェ一級クラヴォワヨン2022]


  ドメーヌ・ルフレーヴといえば、透明感とミネラル感あふれるワイン造りで、ブルゴーニュの白ワインの最高峰と言える存在です。
 ピュリニー・モンラッシェにおよそ25haもの葡萄畑を所有し、しかも、その大部分を特級畑と一級畑が占めている大ドメーヌで、”ピュリニーの至宝”とも称えられる珠玉のドメーヌです。

 ルフレーヴ家は1580年から続く名家で、1717年よりピュリニィでワイン造りを開始しました。創設者はジョセフ・ルフレーヴ氏で、その後代々ルフレーヴ一族の経営が続き、現当主のアンヌ・クロード氏が一人で運営をするようになったのは1994年のことです。

 アンヌ・クロード氏が加わり、1997年のビオディナミ農法への移行等種々の改革を次々に実施し、ドメーヌは一気にトップの座へ浮上します。
 2006年に英デカンタ誌で専門家により世界で最も優秀な白ワイン生産者に選ばれ、2014年にはマスター・オブ・ワイン協会の「ワインメーカーズ・ワインメーカー」に選ばれました。
 同時にアンヌ・クロード氏は、ルロワ氏、アンヌ・グロ氏と共にブルゴーニュ屈指の女性醸造家と評されています。

 惜しむべきことに、アンヌ・クロード氏は2015年4月にご逝去されましたが、その後、ドメーヌの経営は甥の実業家ブリス・ド・ラ・モンディエール氏が引き継ぎ、また醸造は代々フランソワ・ヴィロ、ジャン・ヴィロ、ピエール・モレと高名かつ極めて評価の高い醸造長(レジスール=Regisseur)があたってきましたが、その後2008年からは、エリック・レミー氏が務め、2017年からはドメーヌ・ド・ラ・ヴージョレ(ブルゴーニュ最大のネゴシアン、ボワセ・グループが所有する銘醸畑を集め、高品質ワインのみに特化して1999年に起ち上げ、瞬く間にブルゴーニュのトップ・クラスに上り詰めたボワセ家を象徴するドメーヌ)の醸造長を務めていたピエール・ヴァンサン氏が就任しており、その体制や品質・評価が揺らぐことは微塵もありません。

  [ピュリニー・モンラッシェ一級クラヴォワヨン]は総面積5.59haのうち85%に相当する4.8haをルフレーヴが所有しており、[Quasi Monopole(カジ・モノポール=ほぼモノポール)]とも言える一級畑です。

 下のクラヴォアヨン付近の航空写真で、お分かりの通り、畑最南端の区画以外は全てルフレーヴの所有で、カジ・モノポール(ほぼモノポール)となっています。ご参考までに、レ・ピュセルと接する最南端の区画はシャヴィ家が所有しているもので、2002年にジェラール・シャヴィの引退後、その息子ジャン・シャヴィとアラン・シャヴィの兄弟が相続し、それぞれドメーヌを設立してクラヴォアヨンを造っています。

 これだけの広さの畑であるため、葡萄樹は定期的に植え替えがされていますが、現在の葡萄樹の植樹年は古い順から、 1959、1960、1962、1972、 1973、 1981、 1983、そして最も直近のものでも 1988年で、平均樹齢は約45年の古樹となっています。

 また、この畑は、斜面中腹の東向きにあり、ピュセルを挟んで、特級畑ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェやバタール・モンラッシェと地続きで、標高もほぼ同じところに位置します。



 その土壌は、表土がやや厚めのため、リッチな性格を帯び、優美で繊細で個性際立つ上質なシャルドネが生み出されます。ルフレーヴのピュセルやコンベット等他の一級ワインのような躍動感はないものの、優美で繊細で、個性が際立つ上質ワインで、比較的早くから楽しむことができます。

 こちらの商品は、最新ヴィンテージ2022年のドメーヌ蔵出し正規品[ピュリニー・モンラッシェ一級レ・クラヴォアヨン2022]です。

  ご参考までに、蔵出し価格の高騰に、ユーロ高、物流コスト増等の要因が加わり、[ピュリニー・モンラッシェ一級レ・クラヴォアヨン2022]の標準税込小売価格は、「77,000円」となっております。


 2022年ヴィンテージのブルゴーニュは霜害や猛暑、乾燥といった温暖化による影響はあったものの、多くの生産者が質・量とも健全な葡萄を収穫することができました。2019年〜2021年の3年間、天候不順により生産量に打撃を受けていただけに、生産者の喜びもひとしおのようで、健全で、糖度と酸度のバランスに優れた葡萄が収穫できた2022年ヴィンテージは、『今後世界中のワイン愛好家の舌を魅了していくことだろう』と期待されています。

 実際に、ルフレーヴでも2022年ヴィンテージについて次の通り公式に発表しています。
『The 2022 vintage was ultimately an exellent surprise for all the winegrouwers in Burgundy,in quantity and abve all in quality(2022年ヴィンテージは、全てのブルゴーニュワイン生産者にとって、量的にも、そして何よりも品質的にも、素晴らしいサプライズとなった。)』

 また、ブルゴーニュ・ワイン委員会のヴィンテージ・レポートでも、『2022年のブルゴーニュは、質量とも豊作で、将来が楽しみなヴィンテージ(un millesime genereux et prometteur)』と報告されており、お薦めです。


 こちらの商品は、ラックコーポレーション様輸入のドメーヌ蔵出し正規品で、エノテカ那須レンタルセラー保管商品ですが、セラー契約上、お客様への直送はできないため、一旦当店を経由しての配送となりますので、通常より2〜3日お時間をいただきます。

【商品内容】
商品名:ピュリニー・モンラッシェ
    一級クラヴォアヨン2022

仏語名:2022 Puligny-Montrachet
     1er Cru Clavoillon

生産者:ドメーヌ・ルフレーヴ
    (Domaine Leflaive)
容量 :750ml
タイプ:白ワイン

 

Your recent history

Category

Recommended